忍者ブログ

\生存☆報告ううううううう!!!/

きっと何者にもなれないお前達に告げる。一次創作活動を、するのだ。

2025'07.09.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'03.21.Sun
32.jpg

本日は、サイト&ゲームに関する重大なお知らせがあります。
まず今まで『里村りん。』個人で作成してきたゲームですが、今後開発スタッフに『時々つづく』さんが加わります!


つづくさんは『ゾロメ』と言う別HNでオッペンハイムの古城のテストプレイを引き受けてくれた方でもあり、私自身いつもお世話になっている相手です。
(そして私がツイッター等でAIBOと呼んでいるのも彼です 笑)

本当はしあわせ工房とは別に、つづくさんとは男性向けゲーム制作のサークルを立ち上げる予定だったのですが、そちらの企画・制作がなかなか進まないので『しあわせ工房で合同制作しちゃっていいんじゃね!?』と言う結論に至ったのでした。

つづくさんの担当は主にグラフィックで、今後私の苦手な(強調)立ち絵・イベントCGなどの原画や構図提供を手伝っていただく予定です。
サイト運営・企画&シナリオの方は変わらず私がやっていき、オリジナルワールドを展開していきたいと思います!


■GAME『PrinceCrown』
そして、今現在イラスト作業で心が折れそうなゲーム『PC』ですが…
こちらのイラストの原画も、つづくさんに担当していただく事になるかもしれません。
かもしれませんと言うのは、まだ私がつづくさんの乙女絵を見たことがなく(笑)
どんな絵柄になるか分からないので…とりあえずラフを数枚描いていただき、それから色々決定していきたいと思うのです。
本当は今作のグラフィックも里村が担当したい所なのですが、絵が破滅的に下手で自信がありません…!!orz

そしてそして散々迷っていたゲームシステムの方は大方解決しましたよ!
本家シスプリではお馴染みのマイシスター、もとい、『マイブラザー』システムについては以下の通りになります。


1、登校はマイブラザーに選んだキャラと。
2、目当てのキャラをマイブラザーに選んでなくてもEDは見れる。
3、EDを迎えるキャラがマイブラザー選択時に選んだ弟だとED内容が変わる。


問題は、ちゃんとシステムが組めるかなんですけどね……(冷笑)

拍手[0回]

PR
2010'03.19.Fri
31.jpg

数日遅れですが、お友達の誕生日イラストを描いてました(笑)
無事に仕上がったので明日にでもおまけを添えて送る予定です…!

■GAME『PrinceCrown』
無事にプロローグは仕上がった…のですが
まだキャラクタールートへの分岐方法などが未定だったのでこれから考えなくてはなりません><
今までどおり『プロローグで選んだマイブラザーとのシナリオにそのまま直行』
…って感じにするか、
『休み時間や放課後に『さて、どこへ行こうか?』などの選択肢が出て、弟達との好感度によってルート分岐』って感じにするかで迷っているのです。

個人的には、後者でよりADVちっくにしたいんだけどなぁ。
LiveMakerはまあまだ経験不足なので心配な事がいっぱいです…。


■趣味な話(笑)
最近乙女ゲーの初心に帰るべく、中学時代にハマってた乙女ゲーを再プレイしてます。
『AMEDEO』さんの『シエスタ』と言う商業PCゲーです!
同じ会社の『ファーストライブ』も久しぶりにやりたいなぁぁ。アメデオさんの乙女ゲー大好きだったんですよ!(ペット探偵Y's以降は未プレイなんですが…)

久しぶりに真面目な乙女ゲーをやってたら恥ずかしい反面、萌え死にそうです^q^
しかし家族の前では恥ずかしくて堂々とプレイできません…まるで18歳未満がエロゲをプレイするかの如く遊んでます(笑)
乙女ゲーを遊びやすい環境に住みたい~!

拍手[0回]

2010'03.18.Thu
30.jpg

■GAME『PrinceCrown』
シナリオ作業、やっとこさもう少しでプロローグが終わりそうです~!!
しかし13人全員が登場する場面がgdgdしすぎててちょっと不安…。
この辺は実際にプログラム組んで、ゲーム画面を見ないとなんとも言えないかな~…。
本家シスプリのゲーム版は12人で出てくる場面が多かったけれどよくまとまってたな~と、改めて感心しちゃいました><

ゲームのノリとしては、コミックメーカー版よりは少女漫画ちっくになりそうです。
本編は柚巴と和馬にスポットライトに当てていく感じで、他のキャラはサブルートって感じになる予感。
もちろん、柚巴・和馬以外のキャラも以前と変わらず気合入れて作っていきますよ~!サブルートもできるだけ充実させたいです!


追加の変更点

・主人公→学年を『2年』から『3年』に
(それに伴い高等部キャラの学年も変動します)

・玲→主人公の呼び方:『ありす』→『姉君』に
・瀬名→オカルトショタっ子属性追加
・彰→もやしっ子属性追加

拍手[0回]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
Twitter ブログパーツ
最新コメント
[09/22 里村りん。]
[09/22 花野]
[12/19 里村りん。]
[12/16 愁]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
里村りん。
性別:
女性
趣味:
創作
自己紹介:
うちの子・よその子大好き親ばか星人。オリジナル創作ゲーム作りやお絵かきなどをしております。
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]